こんな時間に失礼します。
『思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力』
2009年 12月 3日
Posted by
工藤拓 / ソフトウェアエンジニア
小松弘幸 / ソフトウェアエンジニア
及川卓也 / シニアエンジニアリングマネージャ
検索で有名なあのGoogleが日本語入力ソフトウェア(インプットメソッド)を開発して昨日ベータ版がリリースされました。
早速会社のWinにも自宅のMacにもインストールして使ってますが、どちらも純正のものに比べてサクサク軽快な動作感がいいですね。すでにデフォルトで使用していて、このエントリもGoogleインプットメソッドで書いています。
なんといっても注目はサジェスト機能でしょうね。”まくど”と入力すれば”マクドナルド”と、”びーと”と入力すれば”ビートルズ”がトップサジェストで表示されます。きっとGoogleのことだから、ふとした入力で思わぬおもしろい候補が表示されるに違いない。エンターテイメント性のあるインプットメソッドなんて面白い発想だなぁ。
Google Japan Blogによると、この開発はかの有名なGoogleの20%プロジェクトからスタートしたものらしいです。徐々にいろんな日本語インプットメソッド開発経験者が集まり参加し、昨日のベータ版リリースにいたったようです。成果物のソフトウェアのデキもたいしたものだけど、この仕事の仕方もなんともスマートでうらやましいですね。
あぁ、これでまた我が家のGoogle率が高くなってもはや冗談ではなくGoogleなしでは生きていけなくなる日も近い(笑)。。。

0 Comments (Post a Comment)