今週マイナーチェンジが発売されたiMacをポチっとしましたよ。もちろん27インチ、Core i7の最高スペックモデルで決まりです。
どのモデルを買おうか一日悩みましたが、ここはやはり最高スペックを買っといてまた4年後にってところでしょう。おかげでインテルの最近の複雑なCPUラインナップも理解させていただき(笑)、クロック数さえ見ればだいたいのスペックを把握できたCore2時代とは違う昨今のパソコン事情を痛感いたしました。
ここ数年はノート型Macを愛用(PowerBook Pismo→PowerBook G4→MacBook)してきましたが、iPhone,iPad時代の今、メディアセンターとなるデスクトップ型のパソコンを買うタイミングかなというのもiMacにした理由。いわゆるホームサーバ的な。。。さらに27インチモデルを買うのはTVモニタとして使うのも目的です。
このコンバータを使えばHDMI→Mini Display Portの変換が可能になり、DVDレコーダーの映像を27インチモデルにのみついているMini Display Portに入力可能になります。これがうまいこといけばブラウン管TVはいらなくなるかなと。。。そういうわけでこのコンバータもいっしょにポチっと。
トラックパッドは今回の買い物では止めました。まぁ、いつでも買える値段だしね。
そんなこんなで20万コース。でも今ノート型のMacを買うんだったら15インチのMacbook Proだろうからだいたい同じ値段でスペック高になるからいい買い物かなと思っています。

0 Comments (Post a Comment)